何かの番号を転記したり、電話番号を入力するときなどで0が最初に来る数字を書くことがありますよね。
その時、勝手に最初の0や00が消えて困ったことはありませんか?
今回は先頭の0を消さない方法をお伝えします!(めっちゃ簡単ですけどね( ´∀` ))
0から始まる数字を書くときに0が消えなくなる方法
①『 ’ 』(shiftキーを押しながら7)を先頭に入力してから書きたい数字を入力する
これだけです!(下記参照)

こうすることで0が残った状態の数字を書くことができます!
(ちなみに最初に書いた『’』は消えます)

左側に表記されてしまっているのは数字ではなく文字列として認識されているからだそうですね~
違和感がある人は右揃えや中央揃えなどで統一するとよいです!

Excelでできること増えると仕事効率UPですね(>_<)
コメント